ひだまりママのキッチン・メモ> 乾物の下ごしらえ

乾物の下ごしらえ

日光に十分あてた乾物には、生では味わえないおいしさがあり、また長期間保存できる乾物はストックしておきたい食品のひとつです。

わかめ

わかめのもどし方(塩蔵)

  • 塩蔵わかめは、塩をまぶしてあるので水の中でよくふり洗いをして塩を落とす。水を替えて約5分おいてもどし水をよく絞ってから使う。

電子レンジで乾燥わかめをもどす

  • 乾燥わかめ5gを耐熱ボウルに入れ、水大さじ4を注ぎラップをして1分加熱。

色よくするには

  • もどしてザルに上げ、熱湯を回しかけるか、サッとゆがく。

わかめの保存

生わかめや塩蔵わかめは鮮やかな緑色。染色などされていない自然の色なので、温度や光で変色してしまいます。

  • 密閉容器に入れて、冷蔵庫の野菜室に保存。未開封のものでも梅雨から夏にかけては外に出しておかないこと。

干ししいたけ

干ししいたけをつけておいたもどし汁は、よいだしが出ているので、捨てずに煮物のだし、すまし汁などに利用するとよい。

干し椎茸のもどし方

  • サッと洗ってゴミを落とし、ひたひたの水に入れ、20~30分以上つける。

電子レンジで干ししいたけをもどす。

  • 干ししいたけ4枚に酒100mlをかけてラップをして1分加熱。

高野豆腐

切干大根

ひじき

はるさめ

きくらげ

かんぴょう

ぜんまい

ゆば

豆類

きくらげ

塩くらげ

干だら

寒天

ごま



ひだまりママのキッチン・メモ

ひだまりママのキッチン・メモ

かつて女性にとって台所は、母から娘、娘から孫へと おかあさんの味を伝える料理教室でした。 どんなに便利になった今でも そんな母から娘への繋がりを大切にしていきたいものですね